「その他」
その他一覧
- 対象件数193件
-
クロノラック(ラックケース) YAシリーズ
●19インチマウント型の電子機器を搭載できるラックケースです。 ●付属のクッションナットはパネルマウントフレームの溝の任意の位置に挿入できる為、JIS、EIA規格の両方の19インチ機器の搭載が可能です。 ●フル実装する場合、ブランクパネルを取り付けることで、JIS規格に、取り外すことでEIA規格に対応します。 ●板部は木(グラス繊維板貼付)を使用し、アルミフレームで固定しているため、強靭な構造です。 ●シルバー仕上げの為、傷が目立ちません。 ●取手やキャッチロックは機種により、形状が若干異なります。 ●用途は19インチ機器(通信機器、医療機器、映像機器、音響機器等)の運搬用になります。運搬後、カバーを外せば、そのまま使用できます。
-
サーバーラック SSR2シリーズ
●ラックマウントサーバーやストレージ収納用の19インチラック ●NEBS Zone 3適合(搭載質量600kg 最大加速度1108gal(1.13G)) ●搭載可能質量は1250kg(静止時) ●従来品に比べて機能が向上、装備が充実 ●有効放熱面積が増え、放熱性能がアップ ●エルゴノミックデザインの新ドアハンドルを採用 ●幅、高さ、奥行寸法の変更は柔軟に対応。(ただし特別仕様の場合)
-
電子機器用プラスチックケース ボディケース OAA/OABシリーズ
●ウェアラブル端末用として最先端の設計を取り入れた小型ケースです。 ●手首につけて、首からかけて、シャツやズボン・ポケットにひっかけて、コンパクトなボディケースは動作をさまたげず、「ウェアラブル技術」として機能を充分に発揮します。 ●光沢仕上げの上下カバーに、TPE素材のシーリングリングを組み合わせる構造です。 ●上カバー凹部有りと、なしの2種類をご用意しています。 ●保護等級IP65/67の、高度な防水防塵性能を備えています。 ●UV耐性を備えたUL94HB適合ASAの樹脂素材を使用しています。 ●PCBは、上カバーに設けられた突起で位置決めし、上下カバーではさみこむ方式で固定されます。 ●ボタン電池や非接触で充電ができる充電電池等で、電源の供給が可能です。
-
電子機器用アルミケース スマートターミナル AGAシリーズ
●洗練されたデザインと機能性を融合した、美麗で堅牢な電子機器用アルミニウム製ケースです。 ●高品質で美麗なマットアルマイト仕上げです。 ●シーリングを組み込んでいるので、IP54の防塵防滴構造となっています。 ●ケース各部の平面部分はインターフェースの設置が容易です。 ●内部はPCB取付用の水平ガイドとネジ溝を設け、タッチスクリーン/ディスプレイモジュール/PCBなどの大容量電子アセンブリに十分な収納スペースを用意しています。 ●PCB取付用のM3四角ナット(4個)が付属しています。 ●高い難燃性とUV保護効果を持つASA+PC-FRのサイドカバーは、ケーブルとコネクタを保護するための窪みを設けています。 ●汎用性のあるデザインは、卓上/壁掛/携帯等さまざまな用途に適応します。 ●使用用途は、パソコンの周辺機器およびインターフェース機器、計測・操作機器、監視・記録機器、バイオメトリクス、医療機器用ケースなどです。
-
サーバーラック(スリムW570タイプ) RSRシリーズ
●幅が570mmでスリムな耐震型の放送・映像向け19インチサーバーラック ●NEBS規格 Zone3適合(搭載質量400kg) ●搭載可能質量は1250kg(静止時) ●ラックマウントサーバー搭載に適した内部構造 ●幅寸法は、放送・映像向けによく使用されているキャビネットラックと同じ570mm ●弊社SSRシリーズ スリムタイプの後継品で、機能が向上し、装備が充実 ●外装板は、放熱性を重視し換気穴が開いている仕様 ●外形の幅、高さ、奥行寸法は柔軟に変更できます。(ただし特別仕様の場合)
-
産業機械 プラント配管 CADサポート
【設計業務】 産業機械、プラント設備: 計画図/組立図/詳細図/スプール図 構造計算、現場調査、3次元測量 【図面データ化】 手書き図面を2D、3DデータにCAD化。 大量図面も対応可能。 【使用ソフト一覧】 2次元CAD:CADSUPER、AUTOCAD 3次元CAD:ICAD_SX 構造計算:midas 他 【お問い合わせ】 URL:https://www.masaki.co.jp/ TEL:0439-54-6500 設計事業Gr営業課:佐藤
-
-
3Dプリンタ EDEN500V
・積層厚が16ミクロンと精度が高く、表面が滑らかな造形が可能です。 ・可動モデルなどアセンブリモデルの一体造形が可能です。 ・プリンター感覚で操作が簡単です。 ・二次硬化処理が不要 ・樹脂交換が容易なカートリッジ方式 ・デュアルジャンボカートリッジで長時間造形可能 ・造形サイズ:X490mmxY390mmxZ200mm
-
-
『超撥水・超親水化技術のメカニズムとコーティング剤による表面改質技術および撥水性評価』
本講座では、超撥水・超親水化技術のメカニズムから、材料・素材の表面にコーティング加工による改質膜を形成させることでの新規な機能性を付与させる薄膜技術、接触角に関する基本事項と、撥水性の評価における注意点までがしっかり学べます。
-
『無料データベース・ツールを活用した特許調査・分析&文献調査・分析テクニック』
本講座では受講者の皆様にPC演習(データベース演習、Excel・PowerPoint演習など)を通じて、特許情報だけではなく文献情報も含めた調査・分析テクニックを体得していただくことを目的としております。
-
『クリーンルームの徹底基礎 ~初級から中級レベルへ向けて~』
基礎を中心に、中級レベルへの足掛かりまでを含めて徹底的に解説します。これまでの数十回にわたる講演経験に基づき、わかりやすく、目で見て記憶に残りやすい手法・説明で進めていきます。また、よくある質問(FAQ)に対する解説も多く盛り込んでいます。
-
『誰にでも理解できる新FMEA/FTAの基礎とトラブル再発完全防止の手順・ノウハウ』
本セミナーは、誰にでも理解が容易で効果抜群の“新FMEA”の基礎とその有効活用に軸足をおき、質疑応答とグループワーキングに重点をおいたセミナーです。講師は、設計コンサルタントとして各企業の開発部隊に中に入り、FMEAを実践指導しています。ここで得たノウハウ通して、ふんだんな「匠のワザ」を伝授します。
-
『プラスチック製品・フィルムのIR分析の基礎とスペクトルの読み方』
本講では、分析に最低限必要な基礎原理、スペクトルの読み方のコツ、試料の前処理などの分析テクニックについてお話します。
-
トヨタ工場見学付『日本のものづくり産業の行方と生活自立立国日本の構築』~自動車・エネルギー産業を中心に~
この講座は、日本の産業界の将来を先見の目で解析し、国内企業に生き残るための改革の指針を提言するものである。
-
『導電性高分子の基礎と重合技術と固体電解コンデンサならびに電子デバイスへの応用展開』
まず、高機能ポリピロールならびにポリエチレンジオキシチオフェンを実現するための手法についてデータに基づき解説する。次に、それらを用いた固体電解コンデンサの実用化ならびに優れた特長を紹介する。さらに、導電性高分子が今後期待される応用分野についても触れる。
-
『LED用封止材料の劣化と対策および信頼性設計・評価法』
本セミナーでは、LED及びその封止方法に関して解説し、LEDの信頼性の特徴、寿命評価に関する標準化の動きを述べ、LEDシステムの信頼性設計では寿命の統計的データが重要であることを述べます。
-
『基礎から学べるエポキシ樹脂硬化剤Q&A講座』
前回好評だったため、第2回目の開催が決まりました。 各種エポキシ樹脂硬化剤の基礎から応用までをQ&A形式で学べます。 耐熱性、耐薬品性、対衝撃性など、性能別に細かく理解できます。
-
『太陽電池構成材料の開発と電気絶縁性設計・試験評価の勘所』
本セミナーでは、求められる太陽電池バックシート特性!電気絶縁性!耐久性!封止材との接着性!を述べ、技術改善策を各講師からご提案いたします。
-
『改正化審法と最新【欧米中】化学物質規制情報、企業対応のポイント』
本セミナーでは、化審法改正情報をはじめ、海外規制(EU REACH規則 11月30日に最初登録期限、CLP規則の届出が12月、中国REACH法、台湾の既存物質登録が6月)について、必要な情報をご提供する予定です。事前の内容リクエストも受け付けます。
カテゴリ内でキーワード検索
プリズムグループサイト建築業専門の総合検索サイト「アークプリズム」