- ホーム
- 「すべて」製品検索結果
「すべて」の製品検索結果
「すべて」の製品検索結果
- 対象件数16460件
-
-
-
-
ドライ・キャビ アクリルデシケーター/ウエット・キャビ
■ドライ・キャビ
<中湿度用 湿度25~50%RH>…カメラやレンズのカビ防止
<低湿度用 湿度10~20%RH>…精密・電気部品の防湿
<超低湿度用 湿度3%RH以下>…半導体・ICチップの低湿保管
【新発売】アクリルデシケーター
■ウエット・キャビ…湿度50~75%RHコントロール -
塗装治具 ハンガー ハンガー選定ガイドブック
交換可能なアタッチメントで運用コストを削減!
アタッチメントとクロスバーの交換で・・・
◆フレキシブル!→さまざまなワークに対応!
◆効率UP!→常に100%の吊数を確保
◆コストダウン!→剥離コストの低減が可能! -
フレキシブル局所排気 SDシステム
●排気アームを自在に動かして最適な位置に移動できます。
●工具を使わず分解・組立て、クリーニングも簡単。
●排気方法に合わせて、テーブル、壁面、天井に取付け可。
●ダクト径は3サイズ(50/75/100mm)。
●用途に適した材質や10種類以上のノズル、フード。 -
コンパクトプリンタ NEX-M3302B・NEX-C200B
Bluetooth搭載
【NEX-M3302B】
・オートカッターを標準装備
・用紙幅:80mm
【NEX-C200B】
・スマートなデザイン
・用紙幅:58mm -
-
アンモニアメータ TiN-9001i
インターバルで自動測定(1000データメモリ)
通信機能でデータ処理が簡単に
・隔膜アンモニア電極方式
・防水機能(IP67)
・標準添加法、削減法が可能 -
コンパクトボディ-ハンディpH/ORPメータ 999シリーズ
■pHメータ TPX-999
■ORPメータ TRX-999
■pH/ORPメータ TPX-999Si
現場で:現場での投げ込みにも使用できます。
実験室で:計量法 型式承認 第SS091号 TPX-999、TPX-999SI -
-
pHメータ TPX-999i
微量、突刺、平面用電極との組合せで、いろいろなサンプルの高精度測定が可能。
Excelによるデータ管理が簡単
パソコンへのデータ送信機能
・取り込みデータのトレンド表示ができます。
計量法型式承認済 型式承認番号 第SSO91号
¥110,000(税別) -
360°差し込める ロールイン コネクター
狭い場所や手元が暗い場所など、
コネクターが接続しづらい場所でも
ワンアクションで挿し込めます。
【小ロット 可】 オーダーに合わせて設計製造できます。 -
クリーンブース/クリーンルーム/GMP対応クリーンブース
●完全オーダーメイド設計。現場や装置に合わせたカスタマイズが可能
●製薬、再生医療向けCPFなどGMP管理のクリーンルームに、設計施工・バリデーション対応
●クラス5~8(クラス100~1,000対応) -
-
耐薬品性樹脂製 ワンタッチジョイント
●耐熱性、耐腐食性などの特性をもつポリアセタール樹脂または、耐薬品性に優れるポリプロピレン樹脂を選べます。
●20gと軽量・小型
●サイズのバリエーションが豊富
特注品の開発・製造も承ります。 -
サーマルイメージ放射温度計 FLIR TG165
スポット放射温度計と赤外線サーモグラフィの間のギャップを埋めるTG165は、サーマルイメージングを用いることにより、一般的なスポット放射温度計では見つけられない温度の問題を発見できます。
今まで以上に素早く仕事をこなせるだけでなく、重要な問題を見逃さないという自信に繋がります。 -
赤外線サーモグラフィ FLIR SC600シリーズ(SC620/640/660)
FLIR SC600シリーズは、サーモグラフィのコンサルタント、プロのサーモグラファーから研究・開発まで、その威力を知っているユーザー向に開発されました。
肉眼では見えない異常を検出する発電所、製油所、また製造工程などの赤外線検査や予知保全業務を担当する専門家に是非使っていただきたい赤外線サーモグラフです。 -
赤外線サーモグラフィ FLIR SC2500
波長域 0.9 ~1.7 µm(InGaAs)と 波長域 0.4 ~ 1.7 µm(VisGaAs)の 近赤外線カメラ
FLIR SC2500は、短波赤外線領域に極めて高い感度を有します。独自のフィルターホルダーの採用により、様々なアプリケーションに対応する極めて汎用性の高いモデルとなっています。
FLIR SC2500の典型的なアプリケーションとしては、レーザービームプロファイリング、薬物濃度試験、血液や塗料解析、化学物質のスペクトル解析、食品検査、炎の温度計測などがあげられます。 -
赤外線サーモグラフィ FLIR SC5000シリーズ
FLIR SC5000シリーズは、最高の感度と精度を可能にする高い空間分解能を備えています。
320 x 256または640 x 512ピクセルのInSb受光素子がそれぞれ卓越したリニアリティと感度を維持した上で100Hzまたは380Hzという抜群のフレームレートを実現します。フリアーシステムズの最新の読み出し回路技術を用いることで、感度を下げることなくノイズの低減と高いピクセルレートが可能となります。
スマート外部トリガー機能により、瞬間的な画像の取込みを同期させることができます。FLIR SC5000シリーズは、GigEまたはカメラリンクインターフェースを用いたプラグ&プレイ機器で、コマンドとフルダイナミックレンジのデジタル映像の両方を転送することができます。オートフォーカスレンズを内蔵しているのでカメラのフォーカス合わせが簡単に行なえます。
