- ホーム
- 「ワッティー(株)」の登録製品一覧
「ワッティー(株) 登録製品一覧」
ワッティー(株) 登録製品一覧
- 対象件数53件
-
微風速センサ MWS-01
1台7役のマルチセンサ(手のひらサイズ)
◎風向 ◎風速 ◎温度 ◎湿度
◎方位 ◎加速度 ◎気圧
【使用例】
塗装・溶接・微粒子を扱う工場、クリーンルーム
換気設備への設置、空調効率化 -
ALD LineUp 8inch PEALD他
安全仕様・特殊仕様等、お客様からのあらゆるニーズにお応えします。
●8inch PEALD
●2inch Thermal ALD
●8inch Thermal ALD -
ALD LineUp 8inch PEALD他
安全仕様・特殊仕様等、お客様からのあらゆるニーズにお応えします。
●8inch PEALD
●2inch Thermal ALD
●8inch Thermal ALD -
ALD成膜装置 Atomic Layer Deposition
●除害装置、精製器等多彩なオプションにより付帯設備コストを低減!
●2~8inchのワークサイズに対応、あらゆるカスタム仕様にお答えします!
●成膜種、使用プリカーサ、マルチレイヤー等、御問い合わせ下さい。 -
-
面状発熱体 プロキュアシリーズ
S(Sillicon rubber)の実績
●面状発熱体として最も多彩な使用実績
●曲面への貼り付けも自由自在
●最長使用温度:200℃
M(Mica)の実益
●面状発熱体のとして最高の使用温度
●軽量化による電力コスト削減に実益
●最高使用温度:600度
P(Polyimide)の実力
●厚さ0.2mmの極薄ヒータ
●抜群の応答性、高速昇温に実力発揮
●最高使用温度:250℃ -
窒化アルミ(AIN)ヒータ
【特徴】
●高速昇温、高速冷却可能
●金属アルミに近い熱伝導率
●熱膨張率が小さい
●電気絶縁性が高い
●優れた耐食性
【仕様】
●最高使用温度:500℃
●発熱体:タングステン
●製作可能寸法:100×100mm又はΦ100mm -
ガス加熱用高効率ヒータ WEXシリーズ
特長
・コンタミレスのクリーンな加熱
・小型化・軽量化を実現しながら高効率も達成
・熱電対、サーモスタットを標準装備し省電力仕様
・IN/OUTの継手は変更可能
・定格流量 ~100?/min
最高使用温度200℃ 2タイプ、300℃ 1タイプをラインナップ
・ModelS 最小タイプサイズ/98×75×75とコンパクト
-
ガス加熱用高効率ヒータ Heat Exchanger WEXシリーズ
特長:
・コンタミレスのクリーンな加熱
・小型化・軽量化を実現しながら高効率も達成
・熱電対、サーモスタットを標準装備し省電力仕様
・IN/OUTの継手は変更可能
・定格流量 ~100ℓ/min
最高使用温度 200℃2タイプ、300℃1タイプをラインナップ
・ModelS 最小タイプサイズ/98×75×75とコンパクト -
面状発熱体 Pro-Qerシリーズ
Sの実績(Silicon rubber) 面状発熱体として最も多彩な使用実績 曲面への張り付けも自由自在 最高使用温度:200℃ Mの実績(Mica) 面状発熱体として最高の使用温度 軽量化による電力コスト削減に実益 最高使用温度:600℃ Pの実力(Polymide) 厚さ0.2mmの極薄ヒータ 抜群の応答性、高速昇温に実力発揮 最高使用温度:250℃
-
磁歪式液面変位センサ HL-G/HL-G5
高精度が特徴の磁歪方式を採用 4-20mAのリニア出力 湯気や泡があっても確実にセンシング フロートはステンレス製、PFA製も対応 取付部M18の超小型磁歪センサ AMP分離タイプのアナログ出力 側長範囲50mm~250mmまで対応
-
面状発熱体 Pro-Qerシリーズ
Sの実績(Silicon rubber) 面状発熱体として最も多彩な使用実績 曲面への張り付けも自由自在 最高使用温度:200℃ Mの実績(Mica) 面状発熱体として最高の使用温度 軽量化による電力コスト削減に実益 最高使用温度:600℃ Pの実力(Polymide) 厚さ0.2mmの極薄ヒータ 抜群の応答性、高速昇温に実力発揮 最高使用温度:250℃
-
タンク付きフロートスイッチ
PE樹脂製タンクにPP製フロートスイッチ搭載 5・10・20リットルタンクの3種類をラインナップ フロートスイッチは満水・渇水の2点検知 液面制御が簡単にできるコントロールユニットも用意(オプション) ステンレス製フロートスイッチも選定可能
-
面状発熱体 プロキュアシリーズ
Sの実績(Silicon rubber) 面状発熱体として最も多彩な使用実績 曲面への張り付けも自由自在 最高使用温度:200℃ Mの実績(Mica) 面状発熱体として最高の使用温度 軽量化による電力コスト削減に実益 最高使用温度:600℃ Pの実力(Polymide) 厚さ0.2mmの極薄ヒータ 抜群の応答性、高速昇温に実力発揮 最高使用温度:250℃