• ホーム
  • 「すべて」製品検索結果

「すべて」の製品検索結果

「すべて」の製品検索結果

  • 対象件数16457
  • 表示件数:
  • X線I.I.カメラユニット

    高解像度・高コントラストの4インチX線イメージインテンシファイア(X線I.I.)と、145万画素デジタルCCDカメラで構成されています。使用しているX線I.I.は、φ100mm固定視野で入力窓にはX線投下に優れ散乱の少ない薄いアルミニウムを採用しているため、X線エネルギー20keV程度からの検出がリアルタイムででき、プラスチック(PET)などの軽元素素材を透過する数keVからの低エネルギー領域での撮像もかのうにしました。
    また、映像出力がCameraLink準拠となっているため、市販のCameraLinkボードに直接画像を入力することができます。

    用途
    ・X線透視装置
    ・産業用X線CT装置
    ・インラインX線検査装置
    【対象サンプル】
    電子部品、実装基盤、樹脂部品、金属部品、食品、飲料水、医薬品

    浜松ホトニクス(株)

  • XCUBE 小型X線CCDカメラ

    XCUBEは民生用のCCDチップを利用した非破壊検査用のコンパクトX線CCDカメラです。一般のCCDカメラを扱う感覚でX線撮像が可能になります。この軽量・コンパクトなX線CCDカメラ「XCUBE」が、新たなX線非破壊検査の構築を支援します。す。

    特徴
    ・高感度:CsIシンチレータ採用
    ・コンパクト
    ・低消費電力

    浜松ホトニクス(株)

  • 高光出力重水素ランプ(L1314, L1835)

    30Wタイプの3~4倍の放射強度を持った150Wタイプの重水素ランプです。専用を水冷ジャケットに収められた水冷構造になっています。窓材に、L1314は合成石英を、L1835はMgF2を採用していますので、使用波長に合ったものをお選びください。また、L1835を簡単に真空装置に取り付けるための取り付けフランジ(オプション)も用意しています。

    用途
    ・分光光度計、蛍光光度計
    ・半導体ウエハ、液晶パネルなどの静電気除去
    ・光イオン化検出器(PID)
    ・太陽光シミュレータ
    ・光CVD(光気相成長)
    ・光化学反応
    ・励起用光源

    浜松ホトニクス(株)

  • FOP(ファイバオプティックプレート)

    FOP(ファイバオプティクプレート)は、数ミクロンの光ファイバを束にした光学デバイスです。レンズに代わる光学素子として、光や像(イメージ)を高効率、低歪みで伝達し、さらにレンズのように焦点距離を設ける必要がないためコンパクトな光学設計を可能にします。浜松ホトニクスのFOPは光ファイバ1本あたり3ミクロン径の高精細タイプから作製可能で、最大3:1まで像を拡大・縮小して伝達できるテーパタイプまで取り揃えております。

    ■特長
    ●高解像度(161Lp/mm:φ3μmタイプ)
    ●高伝達効率
    ●歪みが非常に少ない
    ●レンズに比べ光学系のコンパクト化が可能
    ●像の拡大・縮小が可能(テーパFOP)

    浜松ホトニクス(株)

  • 5Wキセノンフラッシュランプモジュール

    小型キセノンランプモジュールは、5Wキセノンフラッシュ・電源・トリガソケットを一体化したものです。同サイズのランプモジュールの中では最大である、5Wまでのエネルギー入力が可能です。また、精密測光用光源として対応できるように電極の構造と材料の改良を行い、アークの安定性が従来ランプの5倍以上、寿命が10倍以上を極めて優れた性能を実現していることから、水質・大気分析装置用の光源として最適です。

    用途
    ・血液分析装置
    ・検体検査
    ・大気汚染分析
    ・水質・汚水汚濁分析
    ・マイクロプレートリーダ
    ・蛍光光度計

    浜松ホトニクス(株)

  • ピンホール検査ユニット

    高感度光センサである光電子増倍管を応用しているため、従来では検出が困難であった極微小なピンホールまで高速かつ高感度に検出することが可能です。今後ますます高まるであろう品質向上への要求に最適な技術として「光学式ピンホール検査」をお勧めします。

    特長
    ・極微小ピンホールの検出が可能
    ・サンプルにストレスを与えない非接触検査方式
    ・成形物のサンプルも検査が可能
    ・大面積一括検査が可能

    浜松ホトニクス(株)

  • 先端可動式ビデオ内視鏡 VJ  ADV

    オペレーターの意志が先端に表現される“全方向先端可動式ビデオ内視鏡”

    オールインワン構造
    動画・静止画保存
    軽量480g
    乾電池4本 約2時間

    サンプル動画・画像ホームページでご覧いただけます。

    (株)アールエフ

  • マイクロフォーカスX線源

    X線非破壊検査用の微小焦点X線源です。微小焦点により透視画像のボケを抑え、鮮明な拡大画像を可能にします。外部制御機能としてRS-232Cインターフェースを標準装備しています。立体形状観察においても鮮明な透視・拡大画像を可能にします。
    電子部品、実装基板、樹脂部品、金属部品、食品、飲料品、医薬品、バイオなどの非破壊検査に対応します。

    ■特長
    ●世界最小クラスのX線解像度
     0.25 ミクロン(L10711)
    ●X線幾何倍率:1000倍以上(L9191, L10711)
     透過型ターゲット採用  FOD 0.5 mm
    ●75 Wの高出力(L8121-02)
    ●高圧ケーブル不要
     高圧電源と本体を一体化
    ●外部制御可能
     RS-232Cインターフェース標準装備

    浜松ホトニクス(株)

  • 高圧電源ユニット

    UL認定
    C10673シリーズ(オンボード型)
    ・小型:46mm×24mm×12mm
    ・高安定
    定格:-1250V, 0.6mA

    低ノイズタイプ
    C11152シリーズ(オンボード型)
    ・低リップルノイズ:8mV p-p
    ・高電圧出力モニタ端子付
    定格:1500V, 1mA

    高出力・高効率タイプ
    C11323シリーズ(シャーシマウント型)
    ・高出力:36W
    ・発熱が少ない(高効率:90% Typ.)
    定格:1800V, 20mA

    浜松ホトニクス(株)

  • フラッシュ光源 LF1

    キセノンフラッシュランプ、電源、制御回路等を一体化し、ライトガイドなどの光学系の選択により、さまざまな光を出力することができます。マイクロ秒単位での光量が高く、ストロボ光源に適しています。プログラムによる照射制御や、発光回数のカウント、パソコンからの制御などの機能も有していますので、取り扱いも簡単です。ライトガイド背面取出しタイプのL10211と、ライトガイド前面取出しタイプのL10212があります。

    ■特長
    ・長寿命: 1×10e8 フラッシュ
    ・高安定:±5%(代表値)
    ・紫外から赤外に連続した輝線スペクトル
    ・瞬時的に高出力
    ・プログラム照射が可能(16フラッシュ、5プログラム)
    ・ランプ交換が簡単・光軸調整不要:カセット式ランプを採用
    ・CE対応EMC/CISPR CLASS A対応
    ・外部トリガによる発光が可能:CCDカメラとの同期可能
    ・各種フィルタ装着可能
    ・低ノイズで、パソコン接続も可能

    浜松ホトニクス(株)

  • イムノクロマトリーダ

    イムノクロマトリーダ試薬の発光強度を短時間に高感度で定量測定が可能です。測定されたデータはCSVファイルで保存されるため、市販の表計算ソフトウエアでの解析や、検量線グラフ/タイムコースグラフの描画が簡単に行えます。イムノクロマト試薬の研究開発、品質管理に最適なツールです。
    ■特長
    ●高感度で再現性の高い測定を実現
    ●各種形状の試薬ハウジングに対応
    ●本体点検用色見本によりC10066の日常点検・定期点検が可能
    ●発色ライン位置自動検出/発色強度自動計算(mABS)が可能
    ●検量線関数の算出が可能
    ●ロット測定/タイムコース測定の2つのモードの測定が可能

    浜松ホトニクス(株)

  • X線シンチレータプレート ACS, ALS, FOS

    X線を高解像度・高効率で可視光に変換するシンチレータプレートです。X線イメージング用フラットパネルデバイスに最適です。また市販のCCDとダイレクトカップリングすることでリアルタイムデジタルラジオグラフィを可能にするなど、医用分野・産業分野のX線検査においてその用途を広げています。
    FOSは、数ミクロン径のガラスファイバを数千万本束ねた光学デバイス「ファイバオプティクプレート」にX線シンチレータを付加したX線イメージングデバイスです。ACSは、アモルファスカーボンプレート上にCsIシンチレータを蒸着し、保護フィルムでカバーしたX線検出デバイスです。高解像度・大面積かつ薄型のX線検出デバイスです。
    アモルファスカーボン基板は低エネルギーX線に対しても高い透過率を有し、高S/N比のX線画像が得られます。CsIシンチレータは高解像度でX線像を可視像に変換します。歯科用口腔内レントゲン検出部・マンモグラフィーに最適です。

    浜松ホトニクス(株)

  • Tech-Zoneのこれまでに開催したセミナー

    ◆Tech-Zoneでこれまでに開催したセミナー情報を掲載しています。◆こちらに掲載しているセミナーの一部はテキスト販売もしております。ご興味ある方は【電話:050-3538-1954】または【メール:info@andtech.co.jp】にお問い合わせ下さい。

    株式会社AndTech

  • 多孔板

    材料、用途に合わせて製作方法をご提案致します。

    加工法:プレス・エッチング・レーザー
    材料:金属箔・フィルム・薄板樹脂

    (株)メルテック

  • 円筒撮像検査装置 ROLIS

    外周/内面の展開画像を瞬時に撮像
    検査工程を目視から自動化へ

    レーザースキャン方式に比べ飛躍的に高速化
    エリアカメラの採用により圧倒的に低価格化
    円筒形状物検査の大革命!!
    専用画像アルゴリズム・ローダ/アンローダ等オプションで対応可能

    ワーク回転型200万画素タイプ¥2,000,000〜
    カメラ回転型500万画素タイプ¥2,800,000〜

    ユキ技研(株)

  • 工業用デジタルX線非破壊撮影装置 NAOMI NXシリーズ

    高解像度・高感度デジタルX線イメージング

    NEW
    簡易卓上型デジタルX線検査装置 NX-B016MF 145万円〜

    (株)アールエフ

  • ジョイントクリップ

    形状:Sタイプ、異径タイプ、コンパクトタイプ、Rタイプ
    材質:SUS304-CSP-H
    特徴:挿入性・耐久性が良い、回転径が小さい

    コンパクトタイプは回転径がより小さく狭小スペースに使用できます。
    (床暖房の配管などにお勧め)

    給湯器・床暖房・エコキュート・燃料電池などの配水管接続用ファスナー(多彩な品揃え)

    大陽ステンレススプリング(株)

  • 探査ロボット エニー S90

    設備内の様子が手に取るように分かる!
    工場のピットやダクトの点検に効果を発揮します。
      
    リアルタイム画像を共有

    作業負担軽減
    カンタン操作
    外寸:全長403mm
    全幅230mm
    全高220mm

    重量:9.0kg(バッテリー搭載時)
    走行速度:0.1〜1,2km/h(3段階に変速可能)

    ロボットのカスタマイズも承ります。

    トピー工業(株)

  • 非接液電極形電磁流量計 LF511/LF541形

    特長
    ・接液電極なし。
    ・隙間、溝などが無く滞留しない構造。
    ・標準のへルールパイプ接続可能。
    ・米国3A規格認定品。

    食品・飲料分野への導入事例
    ・純水(イオン交換水、RO水):滅菌・殺菌用、茶・コーヒー抽出用など
    ・液糖(コンスターチなど):食品・飲料原料など

    電磁流量計の高機能・信頼性を継承
    他方式流量計に比べ、面間が短い → コンパクトな配管施工が可能。
    可動部、突起物がない → 圧力損失なし。メンテナンスフリー。
    ・豊富な機能:電流出力、パルス出力、各種警報出力を装備。
    ・高信頼性:セラミックス測定管に、東芝独自のフローティング構造を継承。
    衝撃、熱衝撃に強い構造。

    (株)東芝 電力流通・産業システム社

  • 生産ライン用配管モジュール

    カップリング・ホースは用途に応じた様々な特徴・性能があります。
    ちょっとした組合せや応用で生産ラインに必要な機能性を盛り込むことができるわけです。
    製品ラインナップの組合せで「省エネパーツ」・「省力化パーツ」・「保全用パーツ・「事故防止用パーツ」など、目的に応じたパーツ選定が行えます。
    当社カップリングは全て互換性がありますので、ホース作業に応じてお選びください。

    千代田通商(株)

カテゴリ内でキーワード検索