- ホーム
- 「すべて」製品検索結果
「すべて」の製品検索結果
「すべて」の製品検索結果
- 対象件数17333件
-
水平多関節ロボット miniSCARA
スカラ(SCARA)ロボットは、Selective Compliance Assembly Robot Arm の略であることからも分かるように、主に組み立て作業の自動化を目的に作られたロボットです。直交ロボットに比べて動作領域が広いこと、高速性が特徴であり、搬送用途にも広く利用されています。
miniSCARAは、バイオテクノロジーや製薬等の分野での試験管のハンドリングを始め、低荷重用途向けの高性能・低価格を目標に開発されたものです。
価格重視からDCサーボドライバを開発しました。DCサーボ2軸を主体としてエアー利用のタイプから、上下及び回転にパルスモータを使用した4軸タイプ等、各種組み合わせが可能です。
メカ設計・製作は、DYNAXと提携関係にある韓国RND社が行い、DYNAXのモーション制御・ソフトウエア技術が活かされて実現しました。今後とも両社の協力関係にて多様化するユーザニーズに応えて行きます。 -
水平多関節ロボット miniSCARA/310
スカラ(SCARA)ロボットは、Selective Compliance Assembly Robot Arm の略であることからも分かるように、主に組み立て作業の自動化を目的に作られたロボットです。直交ロボットに比べて動作領域が広いこと、高速性が特徴であり、搬送用途にも広く利用されています。
miniSCARA/310は、バイオテクノロジーや製薬等の分野での試験管のハンドリングを始め、低荷重用途向けの高性能・低価格を目標に開発されたものです。
ACサーボ4軸を主体としてエアー利用のタイプから、上下及び回転にパルスモータを使用した4軸タイプ等、各種組み合わせが可能です。
メカ設計・製作は、DYNAXと提携関係にある韓国RND社が行い、DYNAXのモーション制御・ソフトウエア技術が活かされて実現しました。今後とも両社の協力関係にて多様化するユーザニーズに応えて行きます。 -
垂直多関節ロボット miniCRANE
miniCRANEは、ローコスト・小型・軽量の垂直多関節ロボットです。工場や実験室での低荷重用途向けに設計開発されたものです。
24V駆動のACサーボモータを使用し、ABSエンコーダ採用タイプを始め、各種のラインナップを取り揃えています(一部DCサーボ搭載の機種あり)。
また、全軸にハーモニックギアを採用しており、高性能を実現しています。
ベーシックタイプのロボット言語Fics-PⅢに加え、ラダープログラミングでのロボット制御が可能です。
メカ設計・製作は、DYNAXと提携関係にある韓国RND社が行い、DYNAXのモーション制御・ソフトウエア技術が活かされて実現しました。今後とも両社の協力関係にて多様化するユーザニーズに応えていきます。 -
画像処理アライメントコントローラ SVC7
画像処理アライメントコントローラSVC7は、画像入力処理と位置決め制御をタッチパネルモニタに組み込んだ画期的なコントローラです。
SVC7ではアライメントを行うのにパソコンを用意する必要がありません。
パソコンを使用するアライメントシステムに比べて、極めてシンプルに且つ安価にアライメントシステムを構築することができます。 -
サーモスタット HBC 5 control
・内部、外部循環可能な、吐出・吸引ポンプ内蔵
・精密な温度の安定性 ± 0.01 K
・脱着可能なワイヤレスコントローラー(WiCo)簡単で安全な10mまでの遠隔操作
・持ち運び簡単なキャリーハンドル付
・例えば過加熱時などに作動する、音とシグナルによる警告機能を搭載 -
汎用プログラマブルターミナル PT6 /PT6-3
TFTカラー液晶を採用した本格派プログラマブルターミナルです。
安全性を重視するロボット・自動機械等のオペレーションコンソールとして最適なものとなっております。充実した作画ツールによる自在な画面設計を実現しております。 -
汎用タッチターミナル TT8/TT8-3
8インチ液晶上でのグラフィックインタフェースを待つタッチパネルと豊富なキースイッチを搭載した操作性の良いタッチターミナルです。
安全性を重視するロボット・自動機械等のオペレーションコンソールとして最適なものとなっております。 -
汎用ロボットターミナル RT6/RT6-3
RT6は、小型軽量、使いやすさを重視した汎用の本格派ロボットターミナルです。プッシュロック式非常停止ボタンを採用する事により安全性重視のロボット・自動機械等のオペレーションコンソール用に最適設計されています。
RT6-3は、3ポジションイネーブルスイッチを搭載しており、より安全な操作を行うことができます。 -
汎用タッチターミナル TT6/TT6-3
5.7インチ液晶上でのグラフィックインタフェースを待つタッチパネルと豊富なキースイッチを搭載した操作性の良いタッチターミナルです。
安全性を重視するロボット・自動機械等のオペレーションコンソールとして最適なものとなっております。 -
汎用ロボットターミナル RT5/RT5-3
RT5は、小型軽量、使いやすさを重視した汎用の本格派ロボットターミナルです。プッシュロック式非常停止ボタンを採用する事により安全性重視のロボット・自動機械等のオペレーションコンソール用に最適設計されています。ロボットアーム移動等を安全に行うためのデッドマンスイッチも搭載可能です。
RT5-3は、米国のロボット安全規格ANSI/RIA15.06に規定された「3ポジションスイッチ」搭載モデルです。 -
汎用タッチターミナル TT10
10インチ液晶上でのグラフィックインタフェースを待つ操作性の良いタッチターミナルです。
安全性を重視するロボット・自動機械等のオペレーションコンソールとして最適なものとなっております。 -
汎用ロボットターミナル RT1/RT1-3
RT1は、小型軽量、使いやすさを重視した汎用の本格派ロボットターミナルです。プッシュロック式非常停止ボタンを採用する事により安全性重視のロボット・自動機械等のオペレーションコンソール用に最適設計されています。ケーブル長も2m,5mを標準としており、手軽な持ちやすい形状と併せて取扱いやすさは極めて優れています。
-
ACサーボドライバー一体型位置決めコントローラ DMC2X V3 Series / DMC2XL V3 Series
DMC2X V3 Series は、高速シリアル通信型位置決めコントローラFics シリーズ、または、LMC シリーズとAC サーボ位置決めドライバAtom シリーズ2軸を一体化した2軸以上用の位置決めコントローラです。モータエンコーダ及びモータパワーケーブルを接続すれば2軸システムはできあがります。
-
ACサーボドライバー一体型位置決めコントローラ DMC3X V3 Series
DMC3X V3 Series は、高速シリアル通信型位置決めコントローラFics シリーズ、または、LMC シリーズとAC サーボ位置決めドライバAtom シリーズ3軸を一体化した3軸以上用の位置決めコントローラです。モータエンコーダ及びモータパワーケーブルを接続すれば3軸システムはできあがります。
-
ACサーボドライバー一体型位置決めコントローラ AMC3XL Series
AMC3XL Seriesは、高速シリアル通信型位置決めコントローラFicsシリーズ、または、LMCシリーズとAC サーボ位置決めドライバAtomシリーズ3軸を一体化した3軸以上用の位置決めコントローラです。モータエンコーダ及びモータパワーケーブルを接続すれば3軸システムはできあがります。
-
ACサーボドライバー一体型位置決めコントローラ AMC3XH Series
AMC3XH Seriesは、高速シリアル通信型位置決めコントローラFicsシリーズ、または、LMCシリーズとAC サーボ位置決めドライバAtomシリーズ3軸を一体化した3軸以上用の位置決めコントローラです。モータエンコーダ及びモータパワーケーブルを接続すれば3軸システムはできあがります。
-
ACサーボドライバー一体型位置決めコントローラ AMC2XH Series
AMC2XH Seriesは、高速シリアル通信型位置決めコントローラFicsシリーズ、または、LMC シリーズとAC サーボ位置決めドライバAtomシリーズ2軸を一体化した2軸以上用の位置決めコントローラです。モータエンコーダ及びモータパワーケーブルを接続すれば2軸システムはできあがります。
-
ACサーボドライバー一体型位置決めコントローラ AMC1X Series
AMC1X Seriesは、高速シリアル通信型位置決めコントローラFicsシリーズ、または、LMCシリーズとACサーボ位置決めドライバAtomシリーズ1軸を一体化した1軸以上用の位置決めコントローラです。モータエンコーダ及びモータパワーケーブルを接続すれば1軸システムはできあがります。