製品詳細
(株)シグマックス
バーコードラベル セララベル®GLシリーズ(グリーン)
メーカーの製品情報サイトはこちら
バーコード・リーダー
ラベル
熱転写プリンターで印字できるセラミックラベル
未焼成のセラミックスラベル。使用される生産ライン内の熱処理工程で焼成し熔着される。
通常の紙用ラベルプリンターで現場発行が可能(インクリボンは専用)。ガラス、金属、セラミック等に熱熔着されると、耐熱、耐薬品、それに耐久性に優れたセラミックのバーコードラベルに変身します。
この企業の登録製品はこちら
● |
品種 |
|
品種 | 焼成温度 | 焼成できる素材 |
GL-400SS |
360~420℃ |
カーボンペーパー、ガラス |
GL-450 |
400~600℃ |
アルミ、ステンレス、セラミック、ガラス |
GL-600 |
550~650℃ |
ステンレス、セラミック、ガラス |
GL-600G |
580~660℃ |
耐熱ガラス |
AGL-600 |
550~620℃ |
アルミ |
GL-800 |
750~900℃ |
ステンレス、セラミック、陶磁器 |
GL-1000 |
900~1150℃ |
ステンレス、セラミック、陶磁器 |
GL-1000Q |
1000~1100℃ |
石英ガラス |
GL-1200 |
950~1250℃ |
衛生陶器 |
GL-1400 |
1300~1400℃ |
セラミック |
|
● |
耐薬品性 |
|
良好 GL-450では、焼成前に下記の薬品処理を行ってから焼成しても、バーコードの読み取りが可能。 NaOH(8%、20℃、30秒) → HF(8%、20℃、30秒) → NH4F(5.5%、20℃、30秒) →焼成 |
材質 |
未焼成セラミック |
厚さ |
0.03~0.12 mm |
取り付け方法 |
裏面の粘着剤により仮止めし、焼成後に素材に熔着する |
バーコード |
すべてのコードに対応 (二次元コードにも対応) |
PCS値 |
75% 以上 |
|
● |
ディスプレイのガラスパネルの生産工程管理、品質管理 |
● |
自動車用ガラスの品質管理 |
● |
理化学ガラス容器の管理 |
● |
アルミインゴットの熱処理工程 |
● |
衛生陶器などの陶磁器の焼成工程 |
● |
セラミック電子部品の焼成工程 |
● |
鉄鋼製品の生産管理 |
 |
〈セララベルグリーンの断面図〉 |
|
 |
〈セララベルグリーンの代表的な焼成カーブ〉 |
|
● |
その他のGL |
|
急激に温度が上昇する特殊な昇温工程に対応したGLや、上記以外の素材に焼成するGLが開発可能です。御相談下さい。 |